2009-01-01から1年間の記事一覧

electraglide presents Warp20(Tokyo)

electraglide presents Warp20(Tokyo) へ行ってきましたよ。 クリスクラークを初めて見たのですが、なかなか大音量で聴くとかっこいいですね。 そんな音は良くありませんでしたが。 音といえば、クリスカニンガムだけはめちゃ音が良かった。 そして寒かった…

TimeMachineにまた救われる

TimeMachineによって救われたのは2度目だ。 昨日から、iMacの動作が激重になり、ほとんど動作不能状態に。 ディスクウォーリアでディレクトリの再構築を試みるも、 重大な問題があり再構築できませんときたもんだ。 そして今朝になり、起動すると グレー画面…

益村 千鶴(ますむら・ちづる)展 「Faint Light」(平面)

益村 千鶴(ますむら・ちづる)展 「Faint Light」(平面) に行って来ました。 益村 千鶴(ますむら・ちづる)展 「Faint Light」(平面) 2009年10月28日(水)~11月15日(日) 【1F main gallery + 2F salon】 ニュートロン東京 http://www.neutron-toky…

USB対応 FM/AMラジオチューナー LRT-FMAM100U

家で音楽聴くときって、最近はもっぱらiTunesDJという感じなんですが さすがに、自分のライブラリーから再生されるわけで 「またこの曲か、スキップ」なんてことがあったりするわけです。 だからってわけではないけど、ラジオが聴きたいなぁーなんて思ってま…

Talking Piano

ボイスサンプル→フーリエ変換で周波数分解して、midiで時間軸に並べる。 さらにすごいのが、わざわざアコースティックピアノをmidiで打鍵するシステムを作って 生ピアノで再生させるという。まさに生ロボットボイスというかなんと言うか gigazine経由のネタ…

カリンバ

カリンバ買いました。 Cメジャーで調整されていて、楽器然としたカリンバです。 すぐ手に取って鳴らせるアコースティックってすばらしい。

Mac OS X Snow Leopard

Mac OS X Snow Leopard アップグレードしました。 特に意味はないんですがベランダで撮影。 PowerPCバイナリーのソフトをIntel CPU上で 実行するためのRosettaは、インストール時にオプションで選ばなければなりません。 一挙30連発! 画像で見るSnow Leopar…

エレグラが4年ぶり復活!

なんとエレクトラグライドが4年ぶりに復活! エレグラといえば、2005年まで幕張メッセで行われていたイベント。 思えば、このエレグラでスクエアプッシャーやら、アンダーワールドやら、 クラフトワークやら、LFOやら、コールドカットやら大物が見れてすごい…

オリンパス・ペン E-P1

これ、ほしいっす! オリンパス・ペン E-P1 「OLYMPUS PEN」は、1959年10月に発売され、全世界で累計1700万台を販売し一世を風靡したハーフサイズカメラです。 兄の結婚式のときに叔父がこのオリンパスのPEN(昔の)を持ってきて 触らせてもらったことがある…

愚痴

ビックカメラでマウス買ったんですよ。 ¥3000ぐらいのやつ。 で、松屋に忘れてきました。 ま、自分が悪いんだけど、一応電話したのね。松屋に。 あったら、取って置いてもらおうと持ってね。 無くなってたよ! まぁ、いいさ。 盗ってった人は、そういう生き…

SENNHEISER HD595 届いた。

SENNHEISER HD595が届いたんで、エージングすっっぽかして いきなりいろんなもの聴いているんですが 良い!! 良い買い物した! なんていうか、オーディオを聴いている感じ。 なんてたって今までYAMAHAのモニターMSP5で すべての音を聴く生活を何年もしてい…

SENNHEISER HD595

下の記事の投稿から、ちょうど1ヶ月経ってしまいました。 まだ、仕事の忙しい日々が続いております。 あんまり忙しくて、自分の時間ないんで 衝動的に欲しかったSENNHEISER HD595を注文しちゃったw SENNHEISER HD595

GW最後にピアノ音源衝動買い ART VISTA Virtual Grand Piano

あっという間にGWも終わりですね。。 皆様如何過ごされましたでしょうか。 オイラといっちゃ定年退職後の燃え尽き症候群のお父さんのように 無駄に時間を過ごしておりました。 やっと最終日になって、頭が余暇モードのやる気になってきているんですが・・・ …

ワコムが音楽分野に新規参入!

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/13/039/index.html ペンタブレットで有名なワコムが、得意なタッチセンサー技術を駆使して DJ用ツール「nextbeat NXT-1000」を開発とのこと。 30×30cmのレコードジャケットサイズの本体に、タッチセンサーでコント…

損保ジャパン東郷青児美術館に行ってきた

損保ジャパン東郷青児美術館に行ってきました。 新宿の損保ジャパン本社ビル42階にあり、あのゴッホの「ひまわり」 (1987当時の安田火災海上が58億円で買ったやつですな)が 常設展示されています。 で損保ジャパン美術財団選抜奨励展というのをやっていて …

iMac (Early 2009) Mac Mini (Early 2009)安いなぁちくしょー

新しいiMacとMac miniが出たみたいですね。 安いなぁ。。 Mac miniは、BTOで2.66Ghを選べるみたいです。 Mac mini 2.0GHz : 320GB iMac 24インチ: 3.06GHz

Time Machineに救われる

先々週ぐらいに導入したTime Machineですが 早くもTime Machineのお世話になるハメになりました。 たいした作業してるわけでもないのに、やたら重い、固まるって状況が 最近続いていて、Time Machineのせいかな?なんて思っていたんですが ディスクウォーリ…

DPでMIDI以前のCV機をシーケンス可能にするプラグイン

米 MOTU 社が CV 信号ジェネレータ・プラグイン "Volta" を発表 NAMM 2009 にて米国 MOTU 社が新しいプラグイン「VOLTA」を発表 なんとこのプラグイン、”DPでMIDI以前のCV機をシーケンス可能にするプラグイン“ MOTUのオーディオインターフェイスからCV信号を…

Digital Performer 6.02 アップデータ

Digital Performer 6.02 アップデータが出てますね http://www.musetex.co.jp/index.php?option=com_docman&task=cat_view&gid=163&Itemid=772

Time Machineでバックアップ始めましたよ。

先月、iMacが突然起動しなくなる事件があったりして不安なので バックアップについてまじめに考えてみました。 でまぁ、MAC OSX Leopardから搭載されているTime Machineで バックアップを取っていくことにしました。 Time Machine用にこのHDを買いました。 W…

Buddha Machine2.0(ブッダマシーン)買った

Buddha Machine(ブッダマシーン)2.0を買いました。 箱に入っているBuddha Machine2 箱から出したBuddha Machine2 ブッダマシーンとは、北京のFM3というエレクトロミュージシャンが 坊さんが持っていたお経をひたすらループさせられる機械にインスパイアされ…

Buddha Machine2.0

Buddha Machine(ブッダマシーン)をご存知だろうか。 去年だったか、一昨年だったか欲しくてリアルもネットも探しまわって でも、見つからなくて買えなくてあきらめていた んだけど ぬー!アマゾンで売ってる!復活!! Buddha Machine 2.0とか新しいのも出て…

ローランドパッチリスト

下の記事で rolandのSR-JVシリーズのヴィンテージシンセの パッチリストどっかに落ちてないですかね。 と自分で言っておきながら、ググったらすぐ見つかりましたw http://www.roland.co.jp/lib/download/Tone_list.html 上記URLから ローランドの以下のモデ…

パッチリスト

近頃はソフトシンセ隆盛の時代で、忘れ去られているか知れないけど DPなどのDAWからハードのパッチを切り替えることができます。 んで、自分的には、切り替えなんかハードでやっちゃえば良いということで あまり弄らずに来たんですが、現在家ではJD-990が地…

iMacが起動しない!

おいらのiMac(Early 2008)2.66Ghzが起動しなくなりました。 グレー画面でアップルマークが出て、ギアがぐるぐるぐるぐる・・・・・・ 起動しない。 セーフモードでも起動しない。 いろいろ調べて(ThinPadもっててよかった..) できる限りのことはやりました…